法務の最前線、日本企業の次の一手 法務japanカンファレンス2025 powered by lisse 2025年5月14日(金)13:00~18:00 完全無料・オンライン開催(zoom)

法務の最前線、日本企業の次の一手 法務japanカンファレンス2025 powered by lisse

開催の思い

この度、専門弁護士の知見とAIなどの高度な技術を駆使したリーガルテクノロジーで、
最高の「法務サポート」をご提供するリセが、いま法務部門が抱える多様な課題を解決するため、 「法務JAPANカンファレンス2025 ~法務の最前線、日本企業の次の一手~」をオンラインで開催する運びとなりました。

本カンファレンスでは、法務の各分野で最先端の取り組みを行う弁護士や、
大企業の法務責任者をお招きし、法務課題を解決するための実践的な情報をお届けします。

業務効率化や人手不足の解消など、法務の課題解決に繋がる有益な情報が得られる場となっております。
皆様のご参加をお待ちしております。ぜひお気軽にお申込みください。

タイムテーブル

12:10

12:45
  • 法務人材採用
  • 弁護士活用
  • アウトソーシング

法務・コンプライアンス業務のコスト最適化戦略―効率的な管理手法と実践アプローチ

登壇者の顔写真

小野祐司

弁護士法人三宅法律事務所 弁護士(第一東京弁護士会所属)
ニューヨーク州弁護士
慶應義塾大学法科大学院講師

12:50

13:25
  • M&A
  • クロスボーダーM&A
  • PMI

M&A法務の最前線:成功する企業が実践する実行戦略とリスク管理

登壇者の顔写真

龍野滋幹

アンダーソン・毛利・友常法律事務所 弁護士

13:30

14:05
  • AIの種類
  • 法務部でのAI活用
  • ガイドライン

AIの仕組みと企業活用の最前線―法的論点と人間との役割分担を考える

登壇者の顔写真

斎藤創

創・佐藤法律事務所 代表弁護士

14:10

14:30
  • 契約書管理
  • 法務DX
  • DX導入ノウハウ

事例で解説!契約DXを阻む「予算獲得」と「社内説得」の壁の乗り越え方

登壇者の顔写真

酒井智也

株式会社Hubble CLO/取締役/弁護士

14:35

15:00
  • 法務DX
  • 効率化ノウハウ
  • リーガルテックの導入効果

現場の法務マネージャーが語る!法務課題への実践的アプローチとリーガルテック導入の効果

登壇者の顔写真

室田章一朗

株式会社エーピーコミュニケーションズ 法務部 マネージャー

15:05

15:25
  • 契約書管理
  • 法務DX
  • 法務現場の課題

個別最適のツール運用から脱却! 契約管理を「ワンストップ」で実現した事例のご紹介

登壇者の顔写真

髙木雅史

株式会社マネーフォワード リーガルソリューション本部 本部長

15:30

16:05
  • 国際法務体制
  • 英文契約
  • 国際弁護士活用

これからの国際法務体制はどうあるべきか?国際弁護士がお答えします!

登壇者の顔写真

久保光太郎

AsiaWise法律事務所 代表弁護士
AsiaWise Consulting株式会社 代表取締役 

16:10

16:45
  • 知財
  • 特許権紛争
  • ビジネスリスク

知財リスク最前線~裁判事例から読み解く非侵害保証・特許補償条項~

登壇者の顔写真

神田雄

弁護士法人イノベンティア パートナー弁護士・弁理士

16:50

17:25
  • 労務
  • ハラスメント
  • カスハラ

企業のハラスメント対策最前線―防止措置の実務対応と最新動向を学ぶ

登壇者の顔写真

飯島潤

多湖・岩田・田村法律事務所 弁護士(第一東京弁護士会所属)
第一東京弁護士会労働法制委員会(基礎研究部会副部会長)経営法曹会議会員

17:30

18:00
  • 法務DX
  • 「攻めの法務」
  • 法務×経営

「攻めの法務」へ転換!経営目線から見た法務DXの成果とは

登壇者の顔写真

亀井勇人

BEENOS株式会社 執行役員

開催概要

イベント名 法務japan カンファレンス 2025 powered by lisse
開催日時 2025年5月14日(水) 12:00〜18:00
開催形式 オンライン(zoom)
主催 株式会社リセ
参加費 無料

お申し込みはこちら

法務の最前線、日本企業の次の一手 法務japanカンファレンス2025 powered by lisse